楽園の地図15号 神田桂一さん(後編) 外部との連絡を遮断するバックパッカーの「沈没」生活を語る

観光もせず、ただひたすら宿で時間を潰す「沈没」の魅力を語る
船長と助手 2023.12.01
読者限定

もくじ

  • はじめに(フレッシュであること)

  • スペシャルゲスト 神田桂一さん

  • 〜インドで腸チフスに感染した神田さん

  • 〜恋するダハブで恋できなかった神田さん

  • 〜神田さん、「沈没」の魅力を語る

  • 〜沈没の結果、神田さんは何が変わったのか?

  • 今週、楽園で見たい映画 黄桃の味(テヘラン、イラン)

  • Google Earth /Google Map

  • あとがき

はじめに

この記事は無料で続きを読めます

続きは、9971文字あります。
  • スペシャルゲスト 神田桂一さん
  • インドで腸チフスになった神田さん
  • 恋するダハブで恋できなかった神田さん
  • 神田さん、「沈没」の魅力を語る
  • 沈没の結果、神田さんは何が変わったのか?
  • 今週楽園で見たい映画 黄桃の味(テヘラン・イラン)
  • Google Earth /Google Map
  • あとがき

すでに登録された方はこちら

誰でも
第83号 バリ島、行くならウブドを目指せ!
誰でも
楽園の地図82号 パッキパキの北京
誰でも
楽園の地図81号 人生を変えた6冊の本
誰でも
楽園の地図80号 私とアメリカ/私のアメリカ
誰でも
楽園の地図79号 クラクフ/ポーランドより愛を込めて
誰でも
楽園の地図78号 映画についてまったり語ろう!〜台湾映画編
誰でも
楽園の地図77号 ニューヨークで食い倒れよう!
読者限定
楽園の地図76号 「台湾日和」さんに聴く台湾デザインの真髄